忍者ブログ

1日1組の貸切アットホームウエディング 豊かな自然に囲まれた森の中の小さなホテルで、大切な一日をふたりらしいスタイルで

森の中の小さなホテル アクアstマリア

HOMEBLOGMAPお問合せ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おせち ( ´艸`)

みなさまこんにちは

昨日に引き続き、本日はおせち料理のご案内です

1年のスタートにおいしいアクア特製のおせちはいかがでしょうか

 

一番人気の3段のメニューをご紹介いたします。

一の重

・伊勢海老の姿盛り       ・鯛の姿焼き           ・ローストビーフ 
・桜鯛の塩焼き桜の香り     ・グリーンマッセル香草バター ・若鶏の照り焼き 
・アワビのシャンパン蒸し     ・牛そぼろ錦糸卵包み      ・鳥と豆腐の稲荷巻き
・イカ松重ね            ・鶯 小豆市松羊羹        ・スモークサーモンバラ仕立て
・菊花カブ             ・ポークのベーコン巻き      ・鮭の昆布巻き      
・伊達巻き              ・羽子板大根
・帆立貝とパプリカピーマンのピクルス               ・稲穂

    
二の重

・タラバ蟹の酢漬け         ・有頭海老の甘煮       ・ビーフシチュー
・白身魚のフリット          ・豚肉の牛蒡巻き        ・鶏のつくね味噌風味        
・さつまいものパイ包み       ・金柑の甘露煮      
・煮物盛り合わせ(くわい/梅花京人参/筍/れんこん/秩父蒟蒻/絹さや)


三の重

・キスのマリネゴマ風味       ・鱸の照り焼き         ・はじかみ生姜
・鮪そぼろ                ・ホッキ貝のマリネ      ・豚の角煮              
・秩父産黒豆甘煮           ・栗きんとん          ・秩父椎茸の煮物    
・秩父産あんぽ柿のシャンパン風味


といったメニューになっております。

これだけの品数で、22,000円は大変お得だと思います

他のサイズもございます。

一段(二人前)  :12,000円(税込12,600円)
二段(三~四人前):17,000円(税込17,850円)
三段(四~七人前):22,000円(税込23,100円)
四段(五~八人前):30,000円(税込31,500円)

全てのおせちに祝箸、風呂敷、年越し蕎麦が付いております。

お申込みは12月25日まで受け付けております。

地域によってはお届け致します。(31日午後~夕方)

仕入れなどにより品物が少々変わる場合はご了承下さいませ。

ご予約はアクアstマリア TEL:0494-66-2614 までお願い致します。

ご予約をお待ち致しております


PR

クリスマスケーキ (^-^)g"

みなさまこんにちは

まさに冬の到来!といった感じの寒さになりましたね

師走の何かと忙しい時期になろうとしておりますが、

何と言っても年内を締めくくるイベントと言えば…

クリスマスですね

当店では、人気のスペシャルクリスマスケーキのご予約を承っております。

地元の高級素材でお作りするプレミアムケーキはいかがですか?

スポンジの色から違います

いちごもた~くさん乗っています

◆サイズ
  5号:直径15cm  5,000円
  6号:直径18cm  6,800円
  7号:直径21cm  8,800円
  BIG:直径30cm 15,000円

お引き渡しは12月23日~12月25日の中より選択して頂けます。

ご予約は12月20日迄でございます

ご予約は、アクアstマリア TEL:0494-66-2614 までお願い致します

  

お庭情報 (⌒ο⌒)¶

みなさまこんにちは

幸せの鐘の丘のお花を植え変えました

今年は、ワインカラーのパンジーをグレデーションに植えました

仲間にはシロタエギクを植え、デザインをしました

この寒さに負けず皆様の挙式を見守るお花たちの紹介でした

  

紅葉 (p^-^q)

皆様ご無沙汰しております

ここ2日間位でとっても寒くなりましたね

秋も深まり紅葉が見頃となりました

車で道を車で走ると周りの山々の彩の変化・美しさに見惚れちゃいますね
  
   

アクアのもみじも真っ赤になりました

料理の大会 

みなさまこんにちは

今日は先日行われた、『愛情お料理コンテスト 決勝大会』に参加したので

その模様をお伝えします

会場は、紅葉には一足早い秋の京都今年で19回目を迎える歴史のある大会です。



このコンテストは日常の食事を通して健康かつ快適で幸せな食文化を創造しましょう。

といった趣旨の元、NPO法人 愛情家庭料理を守る会 主催

農林水産省 後援で行われています。

全国の書類審査→地区予選を勝ち抜いた30名が決勝大会に進みます。

決勝大会は実際に会場で調理をし、審査員の先生方に試食をして頂いて、

上位9賞を決めるといった内容になっています

ありがたい事に今回も賞をいただきました

アクアの料理のメニューにもこのような料理のコンテストで入賞した作品を

組み込む事もありますので楽しみにして下さい

  

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

[05/07 管理人]
[05/05 ひろくん]

最新トラックバック

ブログ内検索

バーコード

<<前のページ HOME 次のページ>>